分野別勉強法

【英語リスニング聞き流し】って効果がない?!|現役英語教師が解説

2021年5月31日

疑問

英語の聞き流しって効果が無いって言ってる人もいるし、効果的って言ってる人もいる。一体どっちなの??

少しググってみるだけで、英語を聞き流すだけで、リスニング力やスピーキング力が上がると謳っている教材がたくさん見つかります。

たくさんの聞き流し教材が販売されている一方で、「英語の聞き流しは効果がない!」とするブログやネット情報があります。

悩む学生

英語の聞き流しって、本当のところはどうなの??

今回は、そんな疑問に現役の高校英語教師の立場からお答えしますよ!

たそ

この記事では、英語の聞き流し勉強法について、現役教師が解説しています。

この記事で分かること

  • 英語の聞き流しは効果があるのか

英語の聞き流しの効果が気になる!という方はぜひ参考にしてください。

[toc]

結論 英語の聞き流しは方法次第

結論 英語の聞き流しは方法次第
結論はやり方次第

まずは結論から。

英語の聞き流しは、正しいやり方で行えば、スキマ時間に大量の英語のインプットができて、特にリスニングにおいては効果の高い学習になります。

その一方で、英語の聴き直しを間違った方法(勘違いした方法)で実践すればほとんど効果がない

要するに、英語の聞き流しの勉強方法を正しく理解し、きっちりと行えば効果はあります。

もっとも、これはすべての勉強法に当てはまることだけどね。

たそ

英語の聞き流し

英語の聞き流しは、やり方次第で効果的にも、効果なしにもなる

悩む学生

英語の聞き流しの正しいやり方ってどんな感じですか?

それでは、英語の聞き流しの間違った考えた方正しい取り組み方を説明していきましょう。

効果の無い英語の聞き流し

効果の無い英語の聞き流し
効果のない英語聞き流しとは

まずは、効果の無い英語の聞き流しの勉強法から確認していきます。

そもそも、英語の聞き流しは「〇〇しながら、英語を聞く」という勉強です。一見、時間節約で楽な感じに聞こえるけど、実は案外難しい。

「英語の聞き流し」が効果なしになってしまうポイントは次の2つ。

  • 「〇〇しながら」の設定ミス
  • 聞き流す英語のレベルが合っていない

英語を聞き流す時に、何をしながら聞き流すのか。この設定が意外と大切です。

基本的に考える系の作業と同時に聞き流しは成立しません

例えば、「本や新聞を読みながら、英語を聞き流す」というのは無理。2つのことを同時に理解することができないからです。

これは日本語でも同じことですよね。

本を読みながら映画を見ても、意識は本の方に向いているので、いくら映画のセリフが流れてもまったく映画の内容は入ってこない。

英語を聞き流しても、何も頭に残らない。効果無しということになります。

英語のレベルが合っていない

自分にとって、難しすぎる英語、例えばスピードが早すぎたり、知らない単語や構文が多過ぎたりする英語を聞いても、理解ができないので、聞き流しても効果がありません。

理解のできない英語は、ノイズと同じでただの音にしか過ぎません。

以上説明したように、まったく英語ができない人が、何も考えずにただ聞き流しただけでは、ほとんど効果が得られないのが英語の聞き流しです。

実際、よくある聞き流し教材は、この2つの点に注意喚起をしないから「聞き流しても効果がない」とされてしまうことが多い。

たそ
悩む学生

それなら、英語の聞き流しを効果的にするにはどうしたら良いのですか?

効果のある英語の聞き流し

効果のある英語の聞き流し
効果のある英語の聞き流しとは

では、次に効果のある英語の聞き流しについて考えていきます。

先ほど説明した2つのポイントの逆を意識すれば、英語の聞き流しは効果的になります。

  • 「〇〇しながら」の部分を頭を使わない作業にする
  • 聞き流す英語のレベルを文字で読めば分かるくらいのレベルにする

●「ながら作業」を頭を使わないような作業にする

先ほど説明したように、理解を伴うような活動と一緒に聞き流しはしないことが大切。

例えば、「料理をしながら、車を運転しながら、ジョギングしながら、自転車を漕ぎながら、筋トレしながら・・・」などが考えられますね。

こうした活動では、頭の意識は流れてくる英語に向くので、英語を聞き取るという学習活動になります。

●聞き流す英語のレベルを自分のレベルに合わせる

先ほど説明したように、まったく理解できない英語を聞いても、単に音を聞いているだけ。言語的な活動(学習)にはなりません。

最低でも次の2つを押さえた英文を聞き流しの材料にしましょう。

  • 文字で読んだら理解ができる
  • 英文を聞いたときに半分くらいは聞き取れる

読んでも意味が分からないものを、聞いて理解できるわけはないですよね。最低限、読んだら意味が理解できるような英文を教材として利用しましょう。

次に考えるべきは、英文を聞いた時にせめて半分くらい聞き取れるような音声教材を選びましょう。英語を聞いて、1つも単語が聞き取れないようであれば、もう少し易しいものに変えた方が良いですね。

文字で読んで理解はできるけど、リスニングだとまったく聞き取れないという人は、そもそも頭の中に文字と音声の結びつきができていないことが原因の場合が多く、また別の練習方法が必要になります。

文字と音の結びつきに関しては別の記事でまとめていますので、合わせてお読みください。

【英語リスニングが苦手な人向け】リスニングを効果的に伸ばすコツは2つだけ!|現役英語教師が解説

続きを見る

悩む学生

具体的には、どんな教材を選んだら良いのですか?

音読用の教材だとスクリプトがついているからおすすめできるし、今ならスマホアプリを利用したリスニング教材でもいいね。

たそ

英会話・ぜったい・音読』シリーズは英語音読の定番教材です。入門編から標準編まであるので自分のレベルに合わせて利用するのが良いですね。

リスニング練習用のスマホアプリについては、以下の記事にまとめていますので、合わせてご覧ください。

【英語耳を作る】英語リスニングアプリ9選|現役英語教師が解説

続きを見る

まとめ 英語の聞き流しは工夫次第で効果的な勉強法

まとめ 英語の聞き流しは工夫次第で効果的な勉強法
英語聞き流しはやり方が大切

今回は、英語の聞き流しは効果があるのか、無いのか、という問題について解説してきました。

英語教師としての私の結論は、以下の通り。

英語の聞き流しのまとめ

英語の聞き流しは、正しく教材を選んで、聞き方を工夫すれば、効果的な学習方法

英語の聞き流しは、「ながら学習」で大量の英語のインプットができ、リスニング力はもちろん、一緒にシャドーイングなんかもしていくと、スピーキング力アップにも役立ちます。

要はやり方次第

時間を効率的に使って学習できますよ。

たそ

英語の聞き流しは、「家事をしながら」、「作業をしながら」できるので、まとまった勉強時間を確保できないような、社会人など英語の学び直しをしたい人にも最適な方法です。

せっかくの聞き流しが効果が無いとならないように、正しい方法で取り組んでみましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-分野別勉強法
-, ,