試験・検定対策

【目指せ一発合格】英検3級面接試験のイラスト問題対策|面接官の経験のある現役英語教師が解説

2021年7月10日

中学生の娘

英検3級の二次試験面接試験)の対策って何をしたらいいの?

英検の3級の面接試験の対策は、試験の流れ、傾向と対策を押さえておくことがまず大切。

面接試験全体の傾向と対策に関しては、別の記事でまとめてあるので、まずそちらを参考にしよう!

たそ
【中学1年生からの】英検3級の面接試験対策|面接官の経験のある現役英語教師が解説

続きを見る

傾向と対策を踏まえて、しっかりと練習をすることが必要になります。

面接試験を一発で合格するためには、全部で5問ある問題のうち、最初の3問(パッセージとイラスト問題)をしっかりと答えておきたい。なぜなら問4と問5は、問題に当たり外れがあるからです。

第4問・5問では、答えにくかったり、答えが思いつかない質問をされる可能性があるんだよね。

たそ

一方で、問1〜問3のパッセージ問題とイラスト問題は、かなり対策が立てやすく、がっつり点数が稼げます。

面接試験の合格ラインが60%程度ということを考えると、この3問をきっちり答えたら合格はググッと近づきます。

この記事では、英検3級の面接試験のイラスト問題(第2問、第3問)の対策方法を解説します。英検3級の面接試験を受ける方はぜひ参考にしてくださいね。

英検3級面接のイラスト問題ってどんな感じ?

英検準2級の第1問ってどんな問題?
英検3級イラスト問題の内容を確認

まず最初に英検準2級のイラスト問題内容を確認しておきましょう。

英検3級では1つのイラストについて2つ質問されます。

実際の過去問で確認してみましょう。

(画像)eiken.or.jpより転載

質問の内容

  1. No2:イラストに描かれている人や物について説明する
  2. No3:一人の人物が「何をしているか」、「何をしようとしているか」を説明する。
中学生の娘

うーん、イラスト問題って、何をどう答えたらいいのかよく分からない・・・。

イラスト問題は質問のパターンがあるから、そのパターンを押さえて練習すれば大丈夫だよ!

たそ
中学生の娘

質問のパターンってなぁに??

それでは、イラスト問題(No2,No3)の出題のパターンを知ってから、対策を考えていきましょう。

英検3級面接のイラスト問題①人や物を説明する

英検3級面接のイラスト問題の2問のうち1問は、イラストに描かれている物をズバリ聞いたり、人や物の数や場所を聞いたりするパターンです。

これまでどんなことを聞かれたのか、いくつか例を挙げます。

  1. Where is the clock?(時計はどこにありますか。)
  2. What is the man holding in his hand?(男性が手に持っているものは何ですか。)
  3. What does the woman have in her hands?(女性が手に持っているものは何ですか。)
  4. How many children are sitting on the sofa?(何人の子供がソファーに座っていますか。)
  5. How many students wearing glasses?(何人の生徒がメガネをかけていますか。)
  6. Where are the cups?(カップはどこにありますか。)
  7. Where are the two bicycles?(自転車はどこにありますか。)

こんな感じで場所や数、モノを聞いてくる質問だね。

たそ

それでは、具体的に先ほどの問題で確認してみましょう。

(画像)eiken.or.jpより転載

このイラストに関する質問を確認してみましょう。

質問例

How many cups are there on the table?

(テーブルの上にはいくつカップがありますか?)

テーブルの上に置かれているカップの数を聞いている問題ですね。答えは当然2つになります。

中学生の娘

えっと、2つだから"it's two."とかで良いの??

いや、それではダメだよ。そもそも2つなのに"it's"がおかしいからね。

答え方が分からない時には、単語だけでも合格点は取れるから"two"だけでも悪くはないね。

だけど、完璧に仕上げようと思うなら、面接官の質問文を利用してやればいいよ。

たそ
中学生の娘

質問文を利用??

"How many cups are there on the table?"という質問文(疑問文)を利用すれば、どんな英語で答えたら良いのか分かります。

この質問はもともと"There is〜構文(〜がある)"が使われていますよね。

聞いている内容の"How many?"を"two"に変えてると、Two cups are there on the table...となります。

あとは、"There is〜構文"の順序にすれば良いだけです。

(答え)There are two cups ( on the table ).

中学生の娘

面接官の質問を繰り返す感じなのね。

そうだね。冒頭に紹介した7つの質問の答えも、質問文を利用すれば簡単に作れるよ。

たそ
  • Where is the clock? →(答)It is on the wall.
  • What is the man holding in his hand? →(答)He is holding his hat (in his hand).
  • What does the woman have in her hands? →(答)She has a camera (in her hands).
  • How many children are sitting on the sofa? →(答)Three children are sitting on the sofa.
  • How many students are wearing glasses? →(答)Two students are wearing glasses.
  • Where are the cups? →(答)They are on the table.
  • Where are the two bicycles? →(答)They are under the tree.

主語を代名詞に変えて、あとは質問文をそのまま利用して英文を作っていけば、完璧な答えが出来上がります。

英検3級イラスト問題①まとめ

  • イラストに描かれたモノ・場所・数が聞かれる。
  • 質問文を利用して文で答える。
  • 主語は代名詞に変える。

英検3級面接のイラスト問題②ある人が何をしているかを答える

英検3級面接のイラスト問題の2問のうちのもう1問は、イラストに描かれている人物が「何をしているか」、「何をするつもりか」を聞くパターンです。

  1. What is she doing?(彼女は何をしていますか。)
  2. What is he going to do?(彼は何をするつもりですか。)

上の2つのどちらかのパターンで聞かれるよ。

たそ

①のパターンであれば、"be + 〜ing形"の現在進行形を使って答える。

②のパターンは、"be going to 〜(〜するつもり)"で答えると完璧な答えができます。

それでは、先ほどの問題で確認してみましょう。

(画像)eiken.or.jpより転載

質問例

What is the man going to do?

(男性は何をするつもりですか?)

この問題では、ほとんどの場合、質問の中で聞かれている人物にモヤモヤ(吹き出し)があって、その人が何をするつもりかを読み取ることができますね。

吹き出しに注目!
中学生の娘

お父さんっぽい人が新聞を読もうとしているのね。

「新聞を読む」ということが分かれば、あとは質問の2のパターン"be going to"を使って答えたら完成になりますね。

必要に応じて、主語を代名詞に変えること忘れないようにね。

たそ

(解答)He is going to read a newspaper.(彼は新聞を読むつもりです)

中学生の娘

「〜している」、「〜するつもり」で答えたら良いのは分かったけど、なんて言ったら良いのか英語が出てこないこともあるよね?

そうだね。

でも、かなり基本的な動詞が多いよ。これまで出題されたものをちょっと確認しておこう。

たそ

イラスト問題でよく出そうな動詞

それでは英検の過去問や予想問題集などでの解答の英文を確認して、よく出る動詞を確認しましょう。

解答の英文使われている動詞
He is playing the guitar.play the guitar(ギターを弾く)
She is going to close the door.close(閉める)
He is going to throw a ball.throw(投げる)
She is looking at the calendar.look at(見る)
She is going to open the window.open(開ける)
He is going to go skiing.★go skiing(スキーに行く)
He is cleaning the floor.clean(掃除する)
She is talking on the phone.★talk on the phone(電話で話す)
He is washing the dishes.wash(洗う)
She is carrying a box.carry(運ぶ)
She is going to cut the tomatoes.cut(切る)
He is going to buy an ice cream.buy(買う)
She is going to take a picture.take a picture(写真を撮る)
She is walking her dog.★walk a dog(犬の散歩をする)
中学生の娘

結構簡単そうな単語が多いのね。

★を付けている動詞には、特に注意が必要だよ。

たそ

「スキーに行く」は"go skiing"ですが、この"go〜ing(〜しに行く)"はかなり使える表現です。

  • go shopping(買い物に行く)
  • go fishing (釣りに行く)

「電話で話す」は色々な言い方がありますが、"talk on the phone"が鉄板です。意外に知らない中高生が多いので、要チェックです。

「犬の散歩をする」の"walk a [the] dog"も知らない生徒がたくさんいましたので、ここもチェックしておきましょう。

英検準2級の面接試験のイラスト問題でもよく出る基本動詞を50個紹介しています。英検3級とレベルはさほど変わらないので、この記事で紹介している50個の動詞だけでも確認しておくことをお勧めします。

【目指せ一発合格】英検準2級面接試験のイラスト問題対策|面接官の経験のある現役英語教師が解説

続きを見る

英検3級イラスト問題②まとめ

  • イラストの人物が「何をしているか、何をするつもりか」を説明する。
  • よく出る動詞を確認しておく。
  • 現在進行形(be+〜ing形)be going to doで答える。
  • 主語は代名詞に変える。

まとめ 英語の基礎力を上げておこう

まとめ テクニックに頼りすぎないように
コツコツと英語学習はしましょう

今回は、英検3級の面接試験の第2問イラスト問題について解説をしてきました。

今回解説した方法を使うと、現時点(2022年10月)では、このやり方でほぼ確実に満点解答が作れます。

ただし、基本動詞を覚えたり、質問をちゃんと聞く必要があったりと、日頃のお勉強しっかりして、土台の英語力をあげていかないとダメだよ。

たそ

突然、問題が変わってくることもあるし、イラスト問題だけ解答できても意味がありません。3級の面接の合格ラインは6割ですからね。

イラスト問題以外にも答えるためにも、トータルの英語力が必要になります。

中学生の娘

トータルの英語力って、何をしたらいいの?

手っ取り早いのは語彙力を付けることだね。単語を1つでもたくさん知っていることが英語力の土台になるのは間違いないよ。

たそ

トータルの英語力をあげつつ、今回紹介したような対策方法を利用して、面接の一発合格を目指しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-試験・検定対策
-, , ,