
子供専用オンライン英会話のグローバルクラウンがすごく気になるんだけど、ちょっと料金が高いのが気になるのよね。
料金だけ見ると確かに高いね。ただオンライン英会話サービスは、料金だけで判断せずにサービス内容まで見て考えないとね。

この記事では、子供専用オンライン英会話「GLOBAL CROWN」の口コミとサービス内容を調査して、現役英語教師の視点から、使えるサービスかどうかを検証していきます。
この記事で分かること
- グローバルクラウンの良い口コミ悪い口コミ調査
- グローバルクラウンのサービス内容を調査
- どんな子供に向いているかを考える
この記事を最後まで読んでもらうと、グローバルクラウンがどんなサービスで、どんなメリット・デメリットを持っているかよく理解できます。
きっと、皆さんの英語学習の助けになります。
気になる項目へジャンプ
グローバルクラウンの口コミからの結論

まず、口コミとサービス内容の調査から分かった結論から説明しましょう。
グローバルクラウンは価格に見合うサービス
まず結論。子供向けオンライン英会話グローバルクラウンは価格に見合う良質のサービスです。
気になる料金から確認すると、プランは3種類あります。
月々プラン
週1回コース | 週2回コース | 週3回コース | 週4回コース | 週5回コース |
9,800円/月 | 12,800円/月 | 14,800円/月 | 17,800円/月 | 19,800円/月 |
お得に始める12ヶ月プラン(15%OFF)
週1回コース | 週2回コース | 週3回コース | 週4回コース | 週5回コース |
8,330円/月 | 10,880円/月 | 12,580円/月 | 15,130円/月 | 16,830円/月 |
しっかりレッスンの24ヶ月プラン(20%OFF)
週1回コース | 週2回コース | 週3回コース | 週4回コース | 週5回コース |
7,840円/月 | 10,240円/月 | 11,840円/月 | 14,240円/月 | 15,840円/月 |

こうやってみると、1コマ20分だから、やっぱり少し高い印象ね。
他の格安オンライン英会話と比べるとレッスン単価は高いですが、料金にふさわしいコンテンツを提供しています。
まずは口コミ調査から見ていきましょう。
グローバルクラウンの良い口コミ
代表的な良い口コミをまとめてみました。好意的な口コミがかなり多いです。
- 日本人講師だから子供の誘導も日本語を入れて英語を教えてくれてる感じでした。分からない時には日本語が使えるというのも安心感があり楽しんで会話をしているようでした。子供のテンションを下げないように努力してくれています。
- 学習内容が決まっているので保護者がそばにいなくても安心してレッスンを受けてくれている。
- タブレットとWifiがあればアプリでレッスンを受けられるのが便利。
- 予習復習機能が便利。レッスンが終わると、その日のやった内容のメールが保護者宛に届いて大変分かりやすい。
- 20分というのが短いかなと思っていましたが、子供には丁度いい時間で集中してやっている。
- 毎日20分というのも、生活の中に組み込みやすく、通いの習い事は難しい共働きの我が家にはとても助かっているポイントです。隙間時間を使ってこんなに上達するものかと満足しています。余計な教材費やレッスンバッグなどの費用がかからないのも魅力的。
良い口コミをまとめると以下のようになります。
良い口コミまとめ
- 日本人講師で日本語のフォローが受けられる
- 学習内容がしっかりしている
- スキマ時間の活用ができる
- アプリ等が便利
グローバルクラウンの悪い口コミ
今度は悪い口コミを見ていきましょう。
- オンライン英会話にしては高すぎる。
- その時々に自由に時間を決めて予約できない。
- スマホ・タブレットのアプリでしかレッスンが受けられない。
- 先生たちはみんな優しいが英語レベルはバラバラです。たまに変な英語も出てきます。発音は悪くはないですが、ネイティブではないのでね。。。個人的には幼少期にネイティブの発音をたくさん聞くことが大事だと思ってます。
代表的な悪い口コミは次のようなものになります。
悪い口コミまとめ
- 値段の高さ
- システムの使いがって
- 日本人講師の質が良くない

良い口コミ、悪い口コミの両方で言われているのが、日本人講師とアプリかな?
そうだね。では、日本人バイリンガル講師とコンテンツの2つについて詳しく検証していこう。

グローバルクラウン口コミ検証【価格は高いのか?】

ではグローバルクラウンのサービス内容が価格に見合うかを「学習内容」と「日本人講師」の2つの観点から考えていきましょう。
グローバルクラウンが提供する学習コンテンツ
それでは、グローバルクラウンが提供する学習コンテンツを検証しましょう。
まずはレッスンの核となる「教材」について見ていきましょう。
4技能を育てる世界基準の英語教材

まずはグローバルクラウンで使われる教材から考えましょう。
公式HPからの文章を引用します。
カリキュラムはCEFRに基づいて定められたCAN-DOリストを目安に構成され、習得する英単語・フレーズを用意。32段階のレベルに合わせたレッスンを実施しながら、習熟数を増やし、英会話力伸ばします。 学校の授業や世界基準に沿った英語学習で、「英検」や「TOEIC」の受験にも活かすことができます。
global-crown.com
CEFRは「外国語の学習・教授・評価のための国際的な学習到達指標」です。
学校の授業においてもこのCEFRに基づいて授業をしていますし、英検やTOEICのテストもこの基準に沿っています。
また、グローバルクラウンの教材は英会話だけでなく、「話す」「聞く」「読む」「書く」の英語の4つの力が身に付くように作られています。

正直言って、CEFRに基づいてカリキュラム(学習計画)を作っているのには驚いた。カリキュラムは32のレベルに分けてあって、細かく丁寧に作られている。
グローバルクラウンのカリキュラムは32のレベルに分けられており、学習する単語やフレーズ、身につけるべき能力(can-do)が設定されています。
カリキュラム例

自立学習を助ける専用アプリが多機能で便利
面倒な設定不要の専用のアプリで、レッスンの受講や自習教材での学習、レッスンの振替等の連絡ができます。
動画でどんなアプリかを確認できます。
また、保護者用のメニューも充実しています。毎回のレッスン内容はメールで送られてきます。
さらに、レッスンの受講状況、新しく習得したワードやフレーズ数、自習教材の利用時間などを詳しく記録しています。


全部アプリでできるっていうのは便利でいいわね。これなら親が側でフォローしなくても子供だけでもできそうね。
『子供だけでできる』というのがポイントだ。
レッスンは日本人講師がリードしてくれるし、学習管理はアプリがしてくれるから、子供が自分で学習する習慣を身に付けられるように考えられている。

バイリンガル日本人講師は大丈夫?
バイリンガルの日本人講師の1番の利点は日本語も使ってフォローができることです。英語を習いたての子供にはとてもありがたいですね。
日本人講師でネイティブではありませんが、日本人講師の質に関しては公式HPに次のように記載があります。
日英共にネイティブレベルの発音で厳しい採用基準をクリアした講師が担当します。英語レベルや必要に応じた日本語フォローが可能です。
global-crown.com
採用に関してはかなり厳しい基準を設けているとのことです。実際、講師の経歴を見てみると、その質の高さに納得します。
半数以上がAIU(国際教養大学)とICU(国際基督教大)の学生です。AIUは「授業はすべて英語、学内の会話は日本語禁止で英語のみ、1年以上留学」という英語教育に全力コミットしている大学です。ICUも昔から英語教育には力を入れています。
日本人講師ではあるものの講師の採用にはかなりの配慮をしています。発音はネイティブではありませんが全く問題ないレベルだと思います。
動画で実際に聞いてみてください。
バイリンガルの日本人講師だから、何か困ったことがあっても日本語でフォローができます。学生が中心だから、子供にとって年齢の近い「お兄さん、お姉さん」の立場からフレンドリーに接することができます。実際「講師が子どもの扱いに慣れていて安心して任せられる」と言う口コミも多数ありました。

以前別のオンライン英会話を体験したけど、日本語が話せないネイティブ講師だったから、英語が全くできないうちの子供は困ってたわ・・・。日本語でのフォローや子どもの扱い方とか日本人講師ならでのメリットがあるのね。
グローバルクラウン口コミ調査のまとめ「向いている子供と家庭」

グローバルクラウンは次のような子供や家庭に向いています。
グローバルクラウンが向いている
- マンツーマンでしっかりレッスンを受けさせたい
- 初めて英会話のレッスンを受けるので日本語のサポートが必要
- 単なる英会話だけでなく、英語の4つの技能を総合的に身につけたい
- 保護者が共稼ぎ等で忙しく子どものレッスン中に常にそばに付いていることが難しい
以上の条件に当てはまるのであれば、グローバルクラウンしか選択肢がない、と言っても過言はありません。
今回は、子供向けオンライン英会話グローバルクラウンの口コミやサービス内容を調査してきました。グローバルクラウンは他のオンライン英会話レッスンと比べると料金は高いです。
しかし、作り込まれた教材や便利なアプリ、手厚いバイリンガル講師など料金に見合うサービスを提供しています。

グローバルクラウンは4回分の無料体験レッスンを提供している。無料体験から有料レッスンに自動更新されないから、まずは無料体験をしてみよう。
グローバルクラウンが子どもの英語力を向上させ、より良い未来を掴むきっかけになることを期待しています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回紹介したのはこちら
